忍者ブログ

フォトグラファーの気ままなブログ

偉人の格言や風習、時事、出来事、思想など、自由に書いてます。

福翁自伝と四千万歩の男

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

福翁自伝と四千万歩の男

福翁自伝
慶応義塾大学在学中、福沢先生の本に多く接した。その中でも大きな影響を受けたのがこの本だ。150年以上昔に現代にも通じる発想を持っていた先進性はユニークの一語に尽きる。
慶応の伝統である独立自尊。個人が自立して自分の考えで生きることを武士がマゲを結っていた時代に唱えた。男女平等で職業には貴賤なく、門閥制度は親の敵という人生を送った。他にも簿記会計を初めて導入したり、発明にも言及するなど、明治以降の日本人の生き方、日本国のあり方に幅広い影響を与えた最大の思想家のひとりだと思う。卒業時に頂いた本を今も大事に手元に残してある。

四千万歩の男
全国を測量して日本地図を作製した伊能忠敬には以前から興味があったので昨年、忠敬が主人公の歴史小説『四千万歩の男』を初めて手に取った。忠敬は婿養子先の伊能家の財産を増やし、50歳で隠居。江戸で天文学などを学んだ後、地図作製のため地方で実測した様子が記されてある。
定年退職など第二の人生を歩む人向けに紹介されることが多い本だが、若者にもお薦め。忠敬が自分の置かれた環境下で徹底的に物事に取り組む姿は、キャリアで悩む若者に対して、挫折せず与えられた仕事を一生懸命やればやがて道が開き、新たな目標もできると示唆していると考えるからだ。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
純子
性別:
非公開

カテゴリー

P R